高齢者の生活を変えるバリアフリー

バリアフリー工事には国の補助金も

バリアフリーは、身体に不自由のある方が生活しやすくなるよう、バリア=障害を取り去る取り組みです。バリアフリーのリフォームをすると、国から工費に対する補助金がもらえます。工事費用のうち20万を上限に、9割を補助金でまかなえるのです。例えば20万円ピッタリの工事なら、お客様の負担は2万円。手すりを付けたり、敷居の段差を解消するなど、色々な対策ができます。

「もう自分(ウチのおじいちゃん・おばあちゃん)にはできない」とあきらめていることも、環境を変えれば可能になるかもしれません。自宅のお風呂にひとりで入れなかった高齢のお客様が、リフォーム後に入浴できるようになった、とお聞きしたときには、本当に感激しました。

お客様のご自宅はマンションで、廊下と洗面所、洗面所と浴室の間に段差があり、お風呂までたどり着くのが大変。浴槽も深く出入りしづらいつくりでした。段差をゼロにすることはできませんでしたが、ステップを増やして一段あたりの高さを低くし、浴槽は浅く入りやすいものに交換しました。リフォーム以前は、デイサービスを使ってお風呂に入っていたのですが、入浴のひとときは一番リラックスできる時間です。自宅でゆっくり入れるお風呂には代えられません。

大がかりな工事をしなくても、玄関でちょっと座れるベンチを置くだけで、ご高齢者が外に出かけやすくなることがあります。足腰の弱った人が、立ったまま、窮屈な姿勢で靴を履くのは大変。それだけで、外出するのが億劫になっていたのです。

動きたくなる 環境づくりも大事

バリアフリーをご提案する際は、楽に暮らせれば良いだろう、と思い込んではいけません。例えば、ご高齢者に介護や手助けが必要な場合、ご家族は身の回りのお世話がしやすい部屋を、と考えがちです。しかし、ご高齢者のほうは、自分でできることはしたい、と考えるケースが多いようです。無理のない範囲で体を動かしていただくため、寝たままではテレビが観られないようお部屋のレイアウトなどを工夫しています。

また、ガスコンロは火の消し忘れなどのリスクがあるので、ご家族が心配されるポイントなのですが、だからといって、IHクッキングヒーターに置き換えると火加減が変わってしまいます。ご高齢者が違いに対応するのは大変で、結局料理をしなくなる、と本末転倒にも起こりかねません。そんなときは、センサーで消火してくれるガスコンロをお薦めしています。

バリアフリーには、さまざまな発想があり、プロに相談すると、意外な解決策が見つかることも多々あります。ご紹介したように国の補助金があり、予算に応じたご提案も可能なので、あきらめる前にぜひご相談ください。

リフォームのマツフジでは様々なご提案をさせていただきます。

お問い合わせはこちらまで↓

お問い合わせ先:0120-952-208

メール:お問合せページへ